町田放浪記 町田伝統の白飯と食べる洋定食屋 地中海料理 コシード

30年以上も前から白飯に合う地中海料理をリーズナブルに提供し続けてくれる救世軍のようなお店です。品数も多いので飽きることなく通えるんです。夜はお酒も飲める地中海料理屋さんなのですが、若かりし頃知ったので定食屋のイメージが強いです。(夜バージョンはこちらの記事でご覧ください

どのお料理も、ダイナミックで男らしい味付け。とりあえずコシードさんでご飯を食っておけば風邪ひかねえで一年過ごせる、そんなお料理です。

今日はランチにおじゃま。ランチにはスープ、ごはん or パン、サラダ、デザート、コーヒーor紅茶が付きます。

現在、絶賛世捨て人中なので、特大特製ガーリックステーキをオーダー。もちろんライス、白飯です。

ステーキの焼き方は独特で、藁焼きよろしくダイナミックな炎で表面を焼きます。カウンターから豪快に炎が立ち上がるのが見えますね。先代からの奥義ですね。

スープは野菜具沢山スープ。

特大特性ガーリックステーキが到着。特大というだけあって、野菜もお肉も倍の量ですね。

サラダの野菜も多くていいですね、緑とワインレッドがバランスよく盛られていて食欲をそそります。肉だけでなく、サラダでもワシワシ白飯が食えるのです。

こちらのドレッシングは自家製、緑色のなのですが、ドレッシング自身にフルティーで野菜もたくさん使っているようで、野菜に馴染んで野菜がとても美味しく食べれます。

お肉は絶妙な火の通り加減。この厚みをレアで出すとはあっぱれ。この厚みがご飯に合うんですよね。よくわかってらっしゃる。


味は、まず、ガツンとガーリックがきまして、しばらくしてガーリックで、最後にお肉が登場ってな感じです。ニンニク好きの期待を裏切らない、満足できるガチのニンニク料理です。ブレスケアとか、歯を磨けばどうにかなるだろって思ってたら大間違いなので覚悟して召し上がって下さい。

お店のスタッフのみなさんはとてもみなさん感じがよくて、とても落ち着くお店です。デザートのチュロスとアイスコーヒー。

品数も多く、何を食べてもお腹いっぱいになるので、腹ペコで洋食が食べたい、ニンニク料理が食いたい人にはオススメです。

ごちそうさまでした!

関連記事

1951年創業、歴史ある老舗居酒屋 どん底で脱・どん底 @新宿三丁目

町田放浪記 三連休の落とし穴 ホルモン道場からの麺屋くり 町田

網焼き、ラムチョップ、二郎系ジンギスカン鍋、ラム肉三昧フルコース 焼肉がみ屋 @...

町田放浪記 町田市初のコーヒ専門店 珈琲舎ロッセ アイリッシュコーヒーで過ごす静...

オヤジの二杯目バリキングで野毛の昼呑み 五の五 桜木町 ピオシティ

祝い再開!美味しい丼を思いついたので食べにいく 在宅の愉しみ、昼間のガーリック ...