人形町・水天宮前 まつむら 大正10年創業、老舗サンドウィッチパーラーのハイカラな朝食で良い一日のスタート

水天宮で朝一に用事のあるときは、いつもかなり早めに到着をして楽しみにしている朝食を食べます。その朝食がまつむらのパン。パン屋じゃなくてサンドウィッチパーラーっていう呼び名が雰囲気あっていいですよね。

ホームページ情報によると、大正10年創業、90年に渡って水天宮前で手作りパンを作り続けてきた老舗中の老舗。ハイカラさんが来たでしょうなあ。

朝7時から焼きたての手作りパンが食べれます。イートインスペースもあるので朝ごはんとしてお店で食べることも可能です。店内に入るとパンの良い香り。

朝一から菓子パン、惣菜パン、食パンが並びます。流石に開店直後はフルラインナップではないですが、調理場で作られたそばから順次並べられていきます。

<本日の朝ごはんチョイス>

ゴールデンロール

ハム、たまご、きゅうりのゴールデントリオ 死角なし

コロッケロール

シャキシャキのキャベツ入り コロッケだもの みつを

メロンパン

カロリーオーバーなので買うつもりなかったけど、甘い香りのハニートラップ

とてもアットホームで雰囲気のよいお店です。ごちそうさまでした!

<2019年1月16日追記>

今回の朝チョイスはこちら。

コンビーフロール

コンビーフロール
シャキシャキサラダとコンビーフ

ホットドック

ホットドッグ
生キャベツ入りと茹でソーセージアメリカンではなくておとなしめ

クリームパン

POPと甘い香りに誘惑されてしまいました

<2019年1月30日追記>

玉子ロール

ポテトサラダロール

クロワッサンケーキ

しっとり食感と甘い香り

関連記事

時の流れに身を任せ、昼のランチはジンギスカン定食 木里館 @ 秦野

町田放浪記 うまい、うますぎる米麺カンボジアのクイティオ アンコール・トム 町田

日本酒は呑みくらべがおすすめ 十四代 三種飲み比べ、貴重な銘柄も格安で呑める 藤...

町田放浪記 24時間営業の七輪炭焼きでランチタイム いくどん 町田駅前店

テイクアウトで通常価格の32%OFF のくちどけハンバーグで公園ランチ Nijy...

町田放浪記 日曜昼呑み、泣く子も黙る柿島屋で馬三昧のお昼ご飯 柿島屋 町田